皆様いつもお疲れ様です。
コロナコロナコロナコロナノコノヤロォー!!
日本でも緊急事態宣言が解除されつつありますね!
鹿児島でもついに5月15日に接待関連も含め自粛解除となりましたね!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
飲食業の方達も少しでも効果が出てるといいですね!
霧島市の方でもhttps://camp-fire.jp/projects/view/267845
色々頑張っているようです。
しかしホテル・宿泊関連は31日まで国の方針と同様自粛が続きます。
ホテルによってはテイクアウト等行っている所もあるようです♪
【一部抜粋】
この際にご自宅で味わってみてはいかがでしょうか?
そして5月24日まで県立学校は警戒期間となります。
コロナでの給付金もあるとは思いますが、世の中の親御さんも、
少しは楽に通常に戻れると願います。
今後、帰国者接触者外来相談目安が変更になったようで
37.5度の項目が削除され、発症から受診までの期間の目安がなくなり
症状重視に変更されました。(無症状の方たちはどうするんだろう・・?)
しかもPCR検査の実施は保健所の判断になります。
そこで保健所を通さず5月15日から鹿児島市医師会主催で
PCR検査が月、水、金の午後1時間だけ(1日10件ほど)
かかりつけ医からの紹介予約で行われますが、対象者としては
新型コロナが疑わしい方との事。
弊社のお客様の中でも県外より帰ってきた関係者との濃厚接触者対象に
なりそうな人は2週間のお休みをと言われております。
自粛解除とはいうものの、感染源が不明なルートが多いのもあるので
”自分は今感染している(無症状)”を想定した動きが望ましいのかな??
今年は本当に大変な年になりそうですが、
逆に、今出来ることを再度認識し、明るい未来を創っていけるよう
我慢楽しんでいきましょう♪